2015年7月25日土曜日

英語学習、発音が恥ずかしいという人は半人前である

私は今となってはすっかりきっぱりすっぽり忘れてしまっていたことなのですが、ひょんなことから思いだしたことがあります。それは、高校時代くらいまで、英語学習の時は英語っぽく発音することが恥ずかしかったことです。妙に英語っぽく発音すると、帰国子女でもないのにと冷やかされるのが嫌で、誰も正しい発音では言っていませんでした。私は、実は皆ちゃんと発音できるのだと思っています。でも恥ずかしいのです。これっていわゆる英語がちゃんとできていない状態で、まだまだなんだと思います。私はこれをちゃんと発音しようと思ったきっかけは、ALTの授業です。

2015年7月11日土曜日

仕事で英語学習することが求められてきているので大変です

海外への出張にいくときにコミュニケーションに苦労するので、TOEICをある点数以上取っていないとメンバーに選ばれなくなることになってきました。さらに製品を組み立てするときに手順書が必要になりますが、今までは専門に翻訳するところに依頼していたのが、経費削減で自分たちでいなければならなくなり、英語学習を少しずつしています。今は無料でネットの翻訳ソフトを利用していますが、技術英語まではサポートしていないのでおかしな翻訳がでてくるともう一度見直することになります。