私は今となってはすっかりきっぱりすっぽり忘れてしまっていたことなのですが、ひょんなことから思いだしたことがあります。それは、高校時代くらいまで、英語学習の時は英語っぽく発音することが恥ずかしかったことです。妙に英語っぽく発音すると、帰国子女でもないのにと冷やかされるのが嫌で、誰も正しい発音では言っていませんでした。私は、実は皆ちゃんと発音できるのだと思っています。でも恥ずかしいのです。これっていわゆる英語がちゃんとできていない状態で、まだまだなんだと思います。私はこれをちゃんと発音しようと思ったきっかけは、ALTの授業です。