私は長年ラジオでビジネス英会話を学んできました。いろいろな内容が取り上げられて、その内容の面白さも長く続けてこられた秘訣だと感じています。
最近はさまざまな理由でビジネス英会話の学習が途絶えています。ブランクがあるので、まずは旅行会話から始めています。
私の弱点はボキャブラリーの少なさです。それを補うためにいろいろな方法を試してきましたが、今だに良い方法が見つかりません。学生時代もそれほど英語は得意な方ではありませんでしたが、大きな原因はそのボキャブラリー不足だったような気がします。今後はその課題をどうやって克服していくかが問題です。
少し英会話が慣れてきたら、またビジネス英会話を復活させたいと考えています。書店に行くとビジネス英会話の教本を手に取り、内容をチェックしています。テキストがあればもっと本格的にビジネス英会話を楽しめるのかもしれません。とは言え、毎月教本を買い続けるのは結構な経済的負担になるかもしれません。何らかの形でビジネス英会話が役に立てばよいと思っています。
私は他の言語をやっているので、どうしても英会話は避けては通れない道です。それにやはり世界に共通する言語は英会話です。今後は今のスキルをさらにブラッシュアップしていきたいと考えています。ラジオ講座の学習を復活させることも一つですし、他の方法もいろいろあると思います。ボキャブラリーを増やしていく方法も見つけていく必要があります。ビジネス英会話をマスターしていくには課題がたくさんあります。